ディスプレイ(モニター)

ディスプレイ(モニター)は、文字や図形、グラフィック、動画などを表示する装置です。                                 
以前はブラウン管(CRT)のディスプレイが使用されていましたが、現在の主流は液晶(LCD)です。                                  

                             

画面のサイズ

画面のサイズは大きければ見やすくなりますが、重くなり、設置スペースをとったり、ノート型の場合持ち運びにくくなりますので適切なサイズを選びましょう。                                 
ノート型で持ち運ばないのであれば15インチ程度、持ち運ぶのであればそれ以下のサイズを選ぶといいでしょう。                                 
デスクトップ型であれば設置スペースに合わせて適度なサイズを選びましょう。                                 


解像度

1,366x768であれば、横が1,366ピクセル、縦が768ピクセル表示できるということです。                                 
簡単にいうと横が1,366個の点が表示でき、縦が768個の点が表示できるということです。                                 
この数字が大きければ大きいほど 高精細となります。                                 
ただし、解像度が高くなると、相対的に表示される文字の大きさは小さくなるので視力の弱い方には、場合によっては解像度が低い方が使いやすいこともあります。